こんばんは。
とりあえずはじめてみたものの、書くことは特にありません。

無性に自分の中で何かを書いてみたいなぁという欲がちょっと沸いてきたのです。
なのに何かを書きたいという意味のわからなさですね。


とりあえず、今週のお題になってる文化祭や学園祭の思い出について書きます。

まあまず小学校から振り返りましょうか。

わたくしの小学校では、6年生は恒例で劇をやっており、
そこで草役やりました。
草です。草。
しかも、最初の配役にはなかったのに、草役とか面白いんじゃねww
っていうクソ生意気な生徒でした。

無駄な自己主張があったような気がします。
今の自分が先生だったら張り倒してるレベルですねぇ。

作品は「ニコラスどこにいってたの?」レオ・レオニ 谷川俊太郎

です。小学校の時に習ったやつって、無駄に覚えてますね…なんですかねこれ。

水玉とか、だいぞうじいさんとガンとか、古いシラカバの木とか…。
ストーリーは全く覚えてないんですけど。
こうやって唐突に思い出しては脳みそがごちゃごちゃになってゥエッってなってます。たまに。

ただ肝心の劇の内容はもう11年も前のことなので、何にも覚えてないです。
草役つまんないって思ったことだけは確かです。


中学校は、自分の中では一番キラキラしてた時期ではありますが(これについてはまたおいおい)、
文化祭は暗黒です。

合唱。

何より先生が嫌いだった。
砂かけばばあみたいな顔でした。

歌うことは好きだけど、先生に歌わされることは好きじゃないです
って言ったような気がします。

そりゃあ怒られましたです。張り倒されたような気がします。
今考えるとナイス判断です。砂かけばばあ。


高校時代は、3年の文化祭がまあいろいろあったような気がします。
何を血迷ったか脚本・演出に立候補し、
いっちょまえにいろいろ指示してました。

いろいろあったのですが、本当にいろいろあったので書きません。

本当に...(白目

あと、大学に入ってやることになる軽音というかバンドというかを始めて
やったのも高校3年の文化祭でした。
曲目今でもはっきり覚えていますが、
本当に恥ずかしいので書きません。


大学。

1年のころは旅サークルにちょこっとだけ所属してまして、
そこの人たちと焼きそば作りました。

2〜3年はバイト。

4年ですね。なんといっても。
2年の途中から軽音サークルに所属して、
引退するまでで一番の演奏ができたような気がします。

いまだに聞きなおしてはああ良かったなあと。

もちろん曲の力80%っていうところはなんとも言えませんが。

ほとんど初心者の状態から初めて、こういうところまでいけたっていうのはなんだかぐっときます。


最初のブログがくそまじめになってしまいましたが、
明日からはくそふざけて書きます。
一番使う単語がう○こです多分。


できるだけ毎日書きます。

がんばるもい。